秋葉原の自炊スペース - 本の電子書籍化なら自炊の森

自炊の森 自炊スペース スキャンスペース 電子書籍化 裁断サービス 秋葉原

What's new

新着情報

空席 5 (6席中)
2025/04/19 20:45現在
\n

【New】返送料金改定のお知らせ

いつもご利用いただきありがとうございます。 運送業者のエリア別料金改定に伴い 2025年3月27日(木)受付分より宅配裁断の返送料金を下記の通り改定させていただきます。

ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

¥1,800 関東(東京, 栃木, 群馬, 茨城, 埼玉, 千葉, 神奈川, 山梨)/ 南東北(山形, 宮城, 福島)/ 北陸(新潟, 富山, 石川, 福井)/ 中部(岐阜, 愛知, 三重, 静岡, 長野)

¥2,300 北東北(青森, 岩手, 秋田)/ 近畿(滋賀, 京都, 奈良, 和歌山, 大阪, 兵庫)

¥2,800 北海道/ 中国(岡山, 広島, 山口, 鳥取, 島根)/ 四国(香川, 徳島, 愛媛, 高知)/ 北九州(福岡, 佐賀, 長崎, 大分)

¥3,300 南九州(熊本, 宮崎, 鹿児島)

¥3,800 沖縄(本島のみ)

【New】GWの営業について

GW期間は下記時間での営業となります

4/28(月) 祝日営業(13:00-20:00)
4/29(火) 祝日営業(13:00-20:00)
4/30(水) 祝日営業(13:00-20:00)
5/ 1(木) 祝日営業(13:00-20:00)
5/ 2(金) 祝日営業(13:00-20:00)
5/ 3(土) 祝日営業(13:00-20:00)
5/ 4(日) 祝日営業(13:00-20:00)
5/ 5(月) 祝日営業(13:00-20:00)
5/ 6(火) 祝日営業(13:00-20:00)

※宅配裁断は4/24(木)までに裁断・入金確認が出来ない場合は、5/7(水)以降の発送となります。

ブースの混雑状況について

曜日・時間帯ごとのスキャンブースの混雑状況を毎週更新するようにしました。来店時の参考にしてください。混雑状況はこちらから


裁断代行依頼について

ファイリング利用前提で背表紙を薄くカットする場合はその旨をメールにてお伝え下さい。裁断代行はこちらから


秋葉原店入荷予定公開 (2025/04/11)

コミック・ラノベの入荷スケジュールは
こちらのリスト でご確認ください。


【 営業時間 】

月~金   15時-22時(最終受付 21:30)
土曜    13時-21時(最終受付 20:30)
日曜/祝日 13時-20時(最終受付 19:30)
定休日   なし (年末年始除く)    

Books

自炊の種

自炊の種 書籍情報
からくりサーカス 13[ 藤田和日郎 ]を店内在庫本で電子化-自炊の森

からくりサーカス 13


作者  藤田 和日郎

発行  小学館 少年サンデーコミックス

定価  410円   初版  2013-02-04   頁数  188頁

参考

重さ  約130g ※実測値と誤差がある場合があります

ブース利用料 約260円 ( 購入よりも150円お得! )


Kindle本をチェック

※AmazonAPIの仕様変更のためシステムでチェックが出来なくなりました。右の画像をクリックしてAmazonの個別ページでKindle本の存在確認をお願いします
からくりサーカス 13[ 藤田和日郎 ]を店内在庫本で電子化-自炊の森



▼第1話/幕間~遠い二人 後編▼第2話/サーカス~マサルとしろがねの平穏な日々第1幕 開幕ベル▼第3話/同 第2幕 ライバルリョーコ▼第4話/同 第3幕 生方法安▼第5話/同 第4幕 法安対しろがね▼第6話/同 第5幕 一時閉幕▼第7話/一瞬のからくりサーカス 第1幕 開幕ベル▼第8話/同 第2幕 興行準備▼第9話/同 第3幕 PARALLEL-I▼第10話/同 第4幕 PARALLEL-II ●主な登場人物/才賀勝(遺産相続絡みで命を狙われている小学生。今は仲町サーカスの面々と行動を共にしている)、しろがね(勝を守ることで自己存在を維持している美女。機巧を操ることができる=しろがね。勝同様、今は仲町サーカスに身を置く)、加藤鳴海(人を笑わせないと死ぬゾナハ病に苦しみながらも、勝を守るために戦う中国武術の使い手。人形破壊者“しろがね”として戦う道を選ぶ)●あらすじ/海水浴場のイベントで「ビーチクイーン・コンテスト」があることを知った勝。優勝すると4WDの車がもらえる。車がほしい仲町サーカスのため、しろがねはそのコンテストに出場。見事優勝するのだが……(第1話)。●本巻の特徴/伊豆のとある町で興行を打つことになった仲町サーカス。勝としろがねも、世話になっている仲町サーカスの興行を成功させようと、一生懸命努力する。頑固者の老人・生方法安の協力で念願のテントも立ち、開幕まであと少しだ! 一方、鳴海は自動人形(オートマータ)を全滅させるべく、ルシール、ギイと共に中国へ向かう。しかしその機内には、密かにオートマータの一団も同乗していた。飛行機の中で、鳴海たちとオートマータの死闘が始まる……。サーカスの興行にいそしむ勝たちと、「からくり」と極限の戦いを繰り広げる鳴海たち。二つの物語が並行して進んでいく、第13集!!●その他の登場人物/仲町信夫(なかまち・しのぶ。勝としろがねが世話になっている仲町サーカスの団長)、生方リョーコ(勝の転校先である伊豆の小学校でのクラスメイト。サーカスが嫌いらしく、勝に何かと文句をつける)、生方法安(リョーコの祖父。昔、仲町サーカスで働いていたが、ある事件のために退団。新生・仲町サーカスから協力を依頼されるが、頑に拒否する)、ギイ(鳴海を助けた機巧を操る男。「ヨーロッパの伝説」と呼ばれるしろがね)、ルシール(鳴海、ギイと行動を共にする、最古のしろがね)
この本は店舗に自炊の種として置いてあります。
ご来店いただき スキャンブース利用料 だけでスキャン・電子書籍化する事が出来ます